SSブログ

まちがえた [絵]

以前描いていたときの感覚を思い出してきて、それが気持ち
良かったので忘れてました。

そもそも、絵をまた描き始めたのは
「折り紙的に折りやすい萌えキャラデザインってどんなのだろう?」
という変な疑問が起点になってます。

人物造形と言えばJoisel、北條両氏が真っ先に思い浮かぶ
のですが、両氏の作品は折りという手法を前面に出した造形で、
今の新世代が総力を挙げて(?)取り組んでいる「萌え路線」
とは相性が悪そうだなぁ、と思うのですよ。
で、折り紙側から二次元キャラへのアプローチをしている
新世代ってずいぶんな難関に挑んでいるなぁ、と。

# いや、正直厳しいなぁ、と思うこともしばしば。。。

では、この難関に対して、二次元側から少しアプローチできないか、
ということで、冒頭の
「折り紙的に折りやすい萌えキャラデザインって?」
という考えに至るわけです。
いや、NOAちゃんじゃなくて。

で、とりあえず思いつくのは

・肌の露出は少なめに
・手足には筋肉をつけない
・髪はトゲトゲか板敷き
・顔でアピールしない

くらいかなぁ。
服装でキャラを折り分けるのが良い戦略なのはnh氏の作品群で
証明済みだと思います。
さすがにまだ水着は無理だろう。
髪型はまだまだ辛いけど、もう少し頑張れば何とか。
新世代のお題板で展開された試作群を見る限り、顔はまだ難易度が
高すぎ。
「萌え絵」という観点からすると4つ目を課すのは厳しいけどね。

んで、解像度もあまり高くしないで描いてみたのがこんなの↓

私の絵はそもそも萌えないっていう突っこみは無しだ!


コメント(2)  トラックバック(0) 

コメント 2

nh

なるほど、まとまってて参考になります(以下長い感想)
自分は意外?にも「萌え」を考えて折ってないのですが(というか萌えが感覚的に分からない)自分が今目指しているデザインはそういう感じですね。上で挙げていらした巨匠2人と別方向で何かできないかなあ…と考えてたらこういう表現になっちゃったというのが正しいのかもしれません。あと追加すると「ポーズを付けて動きで魅せる」「ヒダ表現を減らして面の重なりで表現する」という点でしょうか。特に後者は露出を上げる際に不可欠なのでなんとかしたいです。水着とかも将来的にはやってみたいですね。顔は確かに意図的に踏み込んでません。今は顔なしでどこまで行けるかねらっているので(将来的には入れたい)。髪も確かに問題山積みですね…。作ってて一番楽しいのがここなのですが。いやでも今自分のやっている事を一つの路線として捉えて分析してくれるのは嬉しいです、はい。
by nh (2007-02-01 17:31) 

daidai

nhさんの作品を見たとき始めに思ったのは「髪ってこれだけ情報量いるんだ~」ということでした。
折り分けるには重要なポイントだと思いますが、あれだけカドが集積していると、造形も難しいんでしょうね。
by daidai (2007-02-05 00:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

春二片2月例会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。